忍者ブログ

人生半分過ぎるとこれ懐かしい!って物が沢山出て来るようになってきました。 これまでの半生を振り返りながら、思い出に残った物をタイムマシンな感覚で紹介して行きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カラテカ



1984年発売。いろいろな所で伝説のクソゲーと言われている。
そうやって記憶に残るのも凄いことではあるのだけれど。

当時はとにかく意味わからんゲームでした。
意味わからんまま突然死んだりするのでクソゲーと言われるのでしょう。

グラフィックも酷いし(当時では普通)動きもカクカクで操作しにくい感じでした。


WIKIをみてみると敵の強さが変わったりする使用とか書いてます。
これを知ってたらもう少し楽しめたかも知れません。






PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

JAS認定有機野菜