忍者ブログ

人生半分過ぎるとこれ懐かしい!って物が沢山出て来るようになってきました。 これまでの半生を振り返りながら、思い出に残った物をタイムマシンな感覚で紹介して行きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キテレツ大百科



キテレツ大百科は1974~1977まで連載の漫画。

えー。野比のび太ではありません(笑)
発明好きの小学生・木手英一(通称:キテレツ)です。
となりに居るのはコロ助でキテレツが作ったロボット助手。


発端は先祖に凄い発明家がいたことで家に代々受け継がれた家宝の発明書を見たこと。
基本白紙だが同じく家宝のメガネ(神通鏡)で見ると読める。

読んですぐ作るとか秀才ですな。
のび太には悪いけど比べ物になりません。

子供時代は楽しく読んでましたが
大人になると発明とかには興味がなくなってしまいました。
おそらく現実的になっただけのような気がしますけど・・・

とはいえ便利な道具が結構登場してた気がするので
その道具だけ欲しいですね(´・ω・`)


これで火星に行けるなり(笑)
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

JAS認定有機野菜